招聘講演「前立腺癌の化学予防」
司会:森 満(札幌医科大学医学部公衆衛生学講座)
演者:赤座 英之(東京大学先端科学技術研究センター)
特別講演「がん予防の重要性」
司会:富永 祐民(愛知県がんセンター名誉総長)
演者:杉村 隆(日本学士院幹事)
指名講演「スリランカの子ども達を介するがん予防活動」
司会:北川 知行(癌研究会癌研究所)
演者:小林 博(札幌がんセミナー)
溝上 哲也(国立国際医療研究センター国際保健医療研究部)
シンポジウム「胃癌予防の最前線」
司会:菊地 正悟(愛知医科大学医学部公衆衛生学講座)
加藤 元嗣(北海道大学病院光学医療診療部)
演者:
1 分子疫学からみた胃癌予防
篠村 恭久(札幌医科大学医学部内科学第一講座)
2 疫学から見た胃癌予防
菊地 正悟(愛知医科大学医学部公衆衛生学講座)
3 動物モデルから見た胃癌予防
野崎 浩二(東京大学大学院医学系研究科 消化管外科)
4 H. pylori除菌
加藤 元嗣(北海道大学病院光学医療診療部)
5 胃癌検診
三木 一正(日本胃がん予知・診断・治療研究機構)
総括発言
浅香 正博(北海道大学医学研究科第三内科)
シンポジウム「乳がんなどの女性ホルモン依存性がんの
リスク要因に関する疫学的・分子疫学的研究」
司会:田島 和雄(愛知県がんセンター研究所)
中地 敬(放射線影響研究所)
演者:「高山コホート研究(Takayama Study)の結果から」
永田 知里(岐阜大学大学院医学系研究科疫学・予防医学分野)
「女性ホルモン依存性がんのリスク要因に関する疫学研究:文部科学省
科学研究費がん特定領域大規模コホート研究JACC Studyの結果から」
坂内 文男(札幌医科大学医学部公衆衛生学講座)
「多目的コホート研究(JPHC研究)からのエビデンス」
岩崎 基(国立がんセンターがん予防・検診研究センター予防研究部)
「Joint effects of radiation and serum estradiol on pre-and
post-menopausal breast cancer risk in female Atomic-bomb Survivors:
a nested case-control study involving an intermediate factor」
John B. Cologne(放射線影響研究所 統計部)
「乳がんに関する分子疫学研究:
愛知県がんセンター症例対照研究(HERPACC Study)の結果から」
松尾 恵太郎(愛知県がんセンター研究所疫学予防部)
シンポジウム「身近な環境発癌:ナノ粒子」
司会:津田 洋幸(名古屋市立大学特任研究室)
樋野 興夫(順天堂大学医学部 病理・腫瘍学)
演者:「ナノ粒子の発がんリスク」
津田 洋幸(名古屋市立大学特任研究室)
「ナノ粒子による突然変異原性」
戸塚 ゆ加里(国立がん研究センター研究所 がん予防基礎研究プロジェクト)
「酸化チタンナノ粒子による実験発癌の促進」
岡田 太(鳥取大学医学部病態生化学分野)
「アスベストによる実験発癌」
豊國 伸哉(名古屋大学大学院医学系研究科・生体反応病理学)
「アスベスト診断法の確立・アスベスト外来」
樋野 興夫(順天堂大学医学部 病理・腫瘍学)
ワークショップ「米由来物質のがん予防作用」
司会:森 秀樹(岐阜大学)
演者:「イノシトールリン酸による大腸がん細胞増殖抑制作用」
原 博(北海道大学大学院農学研究院)
「トコフェロールとトコトリエノールの抗がん作用
宮澤 陽夫(東北大学大学院農学研究科生物産業創成科学専攻機能分子解析学)
「米ぬか由来トリシンの発がん予防作用とそのメカニズム」
田中 卓二(東海細胞研究所、金沢医大・腫瘍病理)
「発芽玄米(FBRA)によるがん予防効果」
久野 壽也(岐阜大学大学院医学系研究科腫瘍病理学)
|